データの収集・分析・可視化を⼀気通貫で提供する株式会社キーウォーカー(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:沼崎 弘)は、2022年8⽉31⽇をもちまして創業者からのMBO(Management Buy Out)を完了いたしました。2022年5⽉末に親会社となった共同ピーアール株式会社に加え、三菱UFJキャピタル8号投資事業有限責任組合、NVCC9号投資事業有限責任組合、中国電⼒株式会社が新たな株主として参画。これにより⼀層柔軟で迅速な経営判断と、⻑年の開発経験から得られたデータソリューションの知⾒を活かしSaaS事業の成⻑を加速させてまいります。

■ MBOの背景
キーウォーカーは2000年に創業して以来、ITソリューション、モバイルソリューション開発、⼈⼯知能の研究等、受託開発を中⼼として事業展開してまいりました。Webスクレイピングサービスは、官公庁、⼤⼿企業様を中⼼に企業調査、競合価格調査、レビュー調査等に継続利⽤いただいており、キーウォーカーの主⼒事業に成⻑している他、Tableau, A Salesforce Companyが展開するBI(Buisiness Intelligence)ツール「Tableau」のパートナーとして、ダッシュボード開発事業が急成⻑しております。
このようにデータビジネス市場が急成⻑する中、キーウォーカーも事業拡⼤と企業価値向上に向け組織変⾰が必要不可⽋と判断し、CEO沼崎弘、CFO中島俊道、CTO幸⼭正記が創業者からMBO(Management Buy Out)し、組織変⾰を実施。事業会社およびベンチャーキャピタルを新たな主⼒株主に迎えました。
今後は、膨⼤なデータをより⼿軽にビジネスに活⽤できるSaaSプロダクトを⽣み出し、企業の競争⼒の強化、データドリブン経営に貢献してまいります。
■ 主要サービス
データスクレイピングサービス「ShtockData(シュトックデータ)」
価格戦略、商品企画、海外市場調査、企業情報の抽出、求⼈状況や不動産情報のリアルタイムな把握、様々なマーケティング活動を⽀援し、組織のDX化を推進します。
https://www.shtockdata.com/
Web更新情報通知サービス「CERVN(サーブン)」
競合調査、取引先企業調査、⼊札情報⼊⼿、国内外のレギュレーション変化を⾃動でお知らせするCERVN(サーブン)の利⽤社数が官公庁、⼤⼿企業中⼼に30社を超え、より多くのお客様にお役⽴ていただけるサービスとして、マーケティング活動を強化し事業拡⼤してまいります。
https://www.cervn.jp/
■ 投資家からのコメント
三菱UFJキャピタル株式会社 投資第⼆部部⻑ ⽥⼝順⼀様
今般キーウォーカー社の再出発にあたり、⽀援させていただくことになりました。
2005年〜2007年にキャピタリストとして担当していた経緯もあり、15年の時を超えて再び株主となり⽀援させていただくこと”縁”を感じております。
様々なデータの収集・分析・可視化に強みを持ち、データビジネス市場の拡⼤とともに⾶躍を遂げるキーウォーカー社の益々の発展を微⼒ながらお⼿伝いさせて頂きます!
⽇本ベンチャーキャピタル株式会社 代表取締役社⻑ 多賀⾕実様
キーウォーカー社は、顕在化された情報のスクレイピング提供だけでなく、その可視化や画像テキスト抽出による、市場変化の検出や各顧客のニーズ合わせた商品価格分析、海外調査、企業情報の抽出、リアルタイムの把握に優れた実績を残してきました。組織のDX貢献には“⼀⽇の⻑”のある企業であり、更なる成⻑を期待しています。
中国電⼒株式会社 経営企画部⾨ エネルギア創造ラボ⻑ 岡成健司様
ビッグデータの活⽤については、多くの企業が課題として認識していながら、実⾏にあたり⼈的資源やコスト、技術⼒等の悩みを抱えています。キーウォーカー社のWEBデータ収集やデータ分析・可視化サービスは、顧客に寄りそう形でソリューションを提供するもので、ビジネスの現場でのデータ活⽤を後押しするものと考えています。当社としましては、今回の出資を機に、当社グループでの活⽤や、中国地⽅の法⼈のみなさまへのご紹介も進めていきたいと考えています。
【株式会社キーウォーカーについて】
名称 :株式会社キーウォーカー
所在地 :東京都港区⻄新橋1丁⽬81REVZO
⻁ノ⾨ 4F
代表者 :代表取締役 沼崎 弘
設⽴ :2000年11⽉22⽇
事業内容:
ビッグデータの収集・整理・分析・可視化ソリューションの提供
ルーチン業務の⾃動処理システムの提供
AIの研究開発
URL :ttps://www.keywalker.co.jp/