株式会社キーウォーカー、取締役社⻑に沼崎 弘が就任

株式会社キーウォーカー(以下、当社)は、2022年3⽉1⽇をもちまして取締役COOの沼崎 弘を取締役社⻑とする役員⼈事を決定しましたのでお知らせいたします。なお、当社創業者である 真瀬 正義は引き続き代表取締役として事業拡⼤に尽⼒してまいります。


当社は、2000年に代表取締役真瀬が創業し、20年余にわたり事業を牽引し、現在のビッグデータソリューションを作り上げてまいりました。今後、Webスクレイピング市場の更なる拡⼤とデータビジネスにおける事業拡⼤を図るべく、取締役社⻑として沼崎弘が就任することを決定いたしました。
新社⻑の沼崎は、経営者としての豊富な経験とIT業界における幅広い⼈脈があり、ビジネスおよびテクノロジーの両⾯における知⾒を活かし事業と組織の成⻑を加速させ、クライアントの価値創造を推進してまいります。


■ 新社⻑就任のコメント
ファウンダーである真瀬は卓越したテクニカルリーダーシップにより、向上⼼の⾼い技術者が集まり切磋琢磨するカルチャーを築き上げてきました。20年以上におよび培ってきた技術⼒に加え、私がグローバル企業で培った知⾒・経験を活かし、⾃ら進化し続ける組織を作り上げてまいります。
この国を取り巻くビジネス環境は⼤きな変⾰期にあります。キーウォーカーが得意とする「ビッグデータの収集・分析・可視化」を通じて、お客様の⽣産性向上や競争⼒強化、ビジネス成⻑をご⽀援してまいります。


■ 新社⻑のプロフィール

  取締役社⻑:沼崎 弘(ぬまざき ひろし)
2000年 ⽇本IBM⼊社。
中央省庁及び⾦融機関におけるシステム開発業務に従事。
メガバンク上海・北京プロジェクト担当。
⽶国赴任、⽇本IBM副社⻑補佐、ITソリューション・テクノロジー部⻑、レジリエンシーサービス営業部⻑等を歴任。
GMOペイメントゲートウェイ戦略事業統括担当部⻑、GMOイプシロン取締役。
2021年 キーウォーカー⼊社。経営企画室⻑、取締役COOを経て現職。
中央⼤学 理⼯学部 卒業。
グロービス経営⼤学院⼤学 経営研究科 修了。


当社は、「マーケティングはWebデータの収集からはじまる」をキャッチワードにWebサイトをクローリングし、必要なデータを抽出することで組織の意思決定を⽀援するWebスクレイピングサービス「ShtockData」を提供しています。市場変化の検出、競合他社との商品サービスの価格・性能⽐較等を⽬的とした多種多様な業界のお客様に対し、収集したデータを提供し、組織のDX化の推進を⽀援しています。
利⽤企業数は2022年2⽉末現在も成⻑を続けており、継続利⽤による安定的かつ⾼い収益性を実現しております。
https://www.shtockdata.com/


【株式会社キーウォーカーについて】
名称  :株式会社キーウォーカー
所在地 :東京都港区⻄新橋1丁⽬81REVZO⻁ノ⾨ 4F
代表者 :代表取締役 沼崎 弘
設⽴  :2000年11⽉22⽇
事業内容:
     ビッグデータの収集・整理・分析・可視化ソリューションの提供
     ルーチン業務の⾃動処理システムの提供
     AIの研究開発
URL  :https://www.keywalker.co.jp/


ShtockData

お問い合わせフォーム

お問い合わせ項目を選択してください